世界のボクシングと日本のボクシング

世界のボクシングと日本のボクシングとは、メジャーリーグと日本の野球以上に差がある・・・

2013年09月

世界レベルのボクシング

メイウェザーJrとカネロのスーパーマッチは、盛り上がったようですね。注目度は、この前の井岡や宮崎の試合とはけた違いですね。まあ、宮崎や井岡の試合は日本人しか見ない試合なので、仕方ありません。


そして、やはりメイウェザーJrは強くて巧かったですね。試合経過や結果については、大多数の方がご存知なので書きませんが、あのカネロを翻弄するのですからさすがです。またメイウェザーJrは36歳で、23歳の42勝1分のボクサーをあしらうのですから、驚きです。

これで、メイウェザーはヘナロ・エルナンデス、ディエゴ・コラレス、ヘスス・チャベス、カスティージョ、ガッディ、ジュダー、デラホーヤ、ハットン、マルケス、モズリー、オルティス、コット等名だたるチャンピオンに続き、カネロも破り、相変わらずのビッグマウスですね。

しかし、これだけ強いのでビッグマウスも仕方ありません。確か井岡が「チャンピオンの椅子は自分しかスペースがない」とか言ったようですが、こういうセリフはロマゴンを倒してから言ってほしいものですね。リング詩のパウンドフォーパウンドのジュニア・フライ級では、1位 ロマゴン、2位 ドニー・ニエテス、3位 モイセス・フェンテス、4位 井岡となっており、井岡より上が3人もいるのに、よくそんなセリフが言えたものですね。“井の中の蛙” でしょうか?

     
にほんブログ村 格闘技ブログ ボクシングへ
にほんブログ村

亀田世界初の三兄弟チャンピオン

亀田次男、判定で勝ったようですね。興味がないので見なかったのですが、ニュース等があっちこっちにあったので知りたくもない結果を知ってしまった。

誰か、この3兄弟をチャンピオンから引きずり落としてくれないかな? 

スーパーフライは、赤穂と河野と江藤ですか。みんな弱すぎる。

バンタムはツニャカオにいいとこなしで負けた大場とフィリピン人にKOされかけた岩佐か。

結局、世界レベルでない亀田三兄弟に勝てる日本人がいないのが淋しいよな。亀田家同様、口ばっかりで。

  
にほんブログ村 格闘技ブログ ボクシングへ
にほんブログ村
記事検索
ギャラリー
  • 日本ボクシングは中止だが海外は動く
  • 5人の日本人キラー
  • 17歳で世界チャンピオンになった防御の天才
  • 1970年代・1980年代と現代ボクシングの違い
  • 史上最も偉大なスポーツ選手
  • 世界チャンピオン達のトレーニング
  • 世界チャンピオン達のトレーニング
  • 世界チャンピオン達のトレーニング
  • 世界チャンピオン達のトレーニング