先日、ノニト・ドネアはウォータースにKO負けをくいました。最近のドネアの評価は、「ボクシングが雑になってきた」とか「サイズに限界」等、言われてますが もう十分じゃないですか?
フライ・スーパーフライ・バンタム・スーパーバンタム・フェザーと5階級もとってるし、かなりの強豪と試合をしてます。
2007年に当時無敗だったダルチニアンを5ラウンドKOしたのを皮切りに、タイソン・マルケスを8ラウンドTKO、池原に大差判定勝ちのシドレンコを子供扱いし(4ラウンドKO)、長谷川を4ラウンドKOしたモンティエルにはたった2ラウンドKOなんです。しかもモンティエルは頭蓋骨を骨折させられ、長期休養させられてるんですね。
さらに、スーパーバンタムNO1のナルバエスにも大差判定勝ち、バスケス・ジュニア、マセブラ、ジョニゴンとマルケス弟に勝った西岡も子ども扱いしました。その後、アルセ(アルセはこの階級ではダメでしたが)、リゴンドー、ベチェカ、そしてウォータースですよ。対戦相手の質はかなり高いですよ。
ドネアはアウトボクサーだと思ったのですが、けっこう打ち合うし、また倒すので魅力がありますね。おそらく、日本のジム、または日本のトレーナーなら完全なアウトボクサーに育て、タッチボクシングをさせるでしょう。
それにしても、ドネアは36戦のキャリアのうち少なくても10戦以上が強豪との試合です。井岡、亀田兄、山中あたりには見習ってほしいですね。
これだけ強豪と試合をすれば、ドネアはけっこうボロボロでしょうね。ドネアは決して丈夫でないので。今後も、リゴと再戦を含め、強豪相手に向かって行くのでしょう。

にほんブログ村
フライ・スーパーフライ・バンタム・スーパーバンタム・フェザーと5階級もとってるし、かなりの強豪と試合をしてます。
2007年に当時無敗だったダルチニアンを5ラウンドKOしたのを皮切りに、タイソン・マルケスを8ラウンドTKO、池原に大差判定勝ちのシドレンコを子供扱いし(4ラウンドKO)、長谷川を4ラウンドKOしたモンティエルにはたった2ラウンドKOなんです。しかもモンティエルは頭蓋骨を骨折させられ、長期休養させられてるんですね。
さらに、スーパーバンタムNO1のナルバエスにも大差判定勝ち、バスケス・ジュニア、マセブラ、ジョニゴンとマルケス弟に勝った西岡も子ども扱いしました。その後、アルセ(アルセはこの階級ではダメでしたが)、リゴンドー、ベチェカ、そしてウォータースですよ。対戦相手の質はかなり高いですよ。
ドネアはアウトボクサーだと思ったのですが、けっこう打ち合うし、また倒すので魅力がありますね。おそらく、日本のジム、または日本のトレーナーなら完全なアウトボクサーに育て、タッチボクシングをさせるでしょう。
それにしても、ドネアは36戦のキャリアのうち少なくても10戦以上が強豪との試合です。井岡、亀田兄、山中あたりには見習ってほしいですね。
これだけ強豪と試合をすれば、ドネアはけっこうボロボロでしょうね。ドネアは決して丈夫でないので。今後も、リゴと再戦を含め、強豪相手に向かって行くのでしょう。

にほんブログ村