以前、日本で天才と呼ばれ東日本新人王になり、日本ランク2位だったボクサーがフィリピンの1勝11敗のボクサーに負けたことをコメントか記事で書いた。
そして、今日OPBFバンタム級の防衛戦で井岡ジムの山本がヤップに5ラウンドでKOされた。戦績だけ見ると、ヤップは24勝(10KO)12敗で山本は18勝(15KO)4敗で、山本のほうが強そう。しかし、山本の18勝は日本人かかませが相手。そして、ヤップの12敗はほとんどがフィリピン人(日本人にも負けてますが、山口戦と向井戦は完全にヤップの勝ち)が相手。
日本人相手に20勝0敗のような戦績を作っても、フィリピン人の10勝20敗には勝てない(かませは除く)。それほど、日本人のレベルは低い。前出の天才と呼ばれた日本人より、フィリピン人に1勝しているフィリピン人の方が強いのである。
ヤップも、日本人では敵なしの岩佐をKO寸前まで追い込み(あの自信家の岩佐がレフリーストップでもおかしくないとコメント)、100年に一人の逸材と言われた池水(辰吉が言ったのかな?)に圧勝し、世界戦の経験豊富な久高にもレベルの差を見せ付けた。だから、今回の山本にもKO勝ちしても全く普通なのですね。しかし、フィリピン人の中ではパンチのないヤップがKOしたということは、判定では勝てないと思い、アグレッシブに行ったのでしょう。
思うに、日本人相手の戦績はあてにならないですね。日本チャンピオンですら、海外に行けば雑魚ですから。だから、日本人が相手の場合は5勝か7勝で1勝にするとかしないと、強さが見えてこない。日本人相手に10勝や15勝するより、本物のメキシカンに1勝するほうがよほど価値がありますよね。
そして、今日OPBFバンタム級の防衛戦で井岡ジムの山本がヤップに5ラウンドでKOされた。戦績だけ見ると、ヤップは24勝(10KO)12敗で山本は18勝(15KO)4敗で、山本のほうが強そう。しかし、山本の18勝は日本人かかませが相手。そして、ヤップの12敗はほとんどがフィリピン人(日本人にも負けてますが、山口戦と向井戦は完全にヤップの勝ち)が相手。
日本人相手に20勝0敗のような戦績を作っても、フィリピン人の10勝20敗には勝てない(かませは除く)。それほど、日本人のレベルは低い。前出の天才と呼ばれた日本人より、フィリピン人に1勝しているフィリピン人の方が強いのである。
ヤップも、日本人では敵なしの岩佐をKO寸前まで追い込み(あの自信家の岩佐がレフリーストップでもおかしくないとコメント)、100年に一人の逸材と言われた池水(辰吉が言ったのかな?)に圧勝し、世界戦の経験豊富な久高にもレベルの差を見せ付けた。だから、今回の山本にもKO勝ちしても全く普通なのですね。しかし、フィリピン人の中ではパンチのないヤップがKOしたということは、判定では勝てないと思い、アグレッシブに行ったのでしょう。
思うに、日本人相手の戦績はあてにならないですね。日本チャンピオンですら、海外に行けば雑魚ですから。だから、日本人が相手の場合は5勝か7勝で1勝にするとかしないと、強さが見えてこない。日本人相手に10勝や15勝するより、本物のメキシカンに1勝するほうがよほど価値がありますよね。