以前、熱い激戦階級ということでフェザー級をとりあげました → http://www.maywetherj.work/archives/51804450.html
しかし、フェザー級をとりあげたのは 日本人がからむことができるから取り上げたのであり、本当に一番好きな階級はウェルター級です。理由は、パンチのあるボクサーやスピーディーな動きのボクサーも多く、レベルの高い階級だからです。
レベルの高い理由は、欧米のボクサーが多くいることが関係しているでしょう。そして、残念ながら日本人で世界ウェルター級のチャンピオンになったボクサーは誰一人いないのです。
ところで、藤島大のキャンバスの匂いという本の中で、デラホーヤ対クォーティの一戦が描かれています。早大ラグビー部OBの筆者が早大ラグビー部のコーチ陣や選手たちとこの試合のビデオを見ている時、「凄い、いつもテレビでやっているボクシングとは全然違う」という声がすぐにあがったようです。
この一戦は、私の中でも好きな一戦です。デラホーヤは言うまでもなく相当レベルの高い世界チャンピオンだが、クォーティも凄いですね。簡単なたとえでよく言われるのが、「日本で無双だった吉野と佐藤仁徳をKOした朴がクォーティに片手で破壊された」ということです。
この階級はレベルが高いので、日本人がそう簡単に世界チャンピオンと戦えないし、またデラホーヤやトリニダード、モズリー達とは決して交われないのです。
その後、数々の強豪が出てきたのですが2000年以降はフロイド・メイウェザー・ジュニアとマニー・パッキャオがこの階級では輝いていました。
さらに、そんなメイ達以上に凄かったのが1980年代のウェルター級チャンピオン達です。
そのチャンピオンとは、夢の超特急シュガー・レイ・レナードとヒットマン トーマス・ハーンズでした。
化け物のように強い二人がチャンピオンだったのですが、その他17歳で世界チャンピオンになったディフェンスの神ウィルフレド・ベニテス(ヒットマンの数十発の連打を何度もかいくぐった)や石の拳ロベルト・デュランもいたのですから、オールスター状態です。
ちなみに、その4人よりずっと下のレベルでピピノ・クエバスという世界チャンピオンに日本チャンピオン辻本(当時9度防衛中だった)は挑み、簡単にKOされてます。
ウェルター級での日本人世界チャンピオンは、永遠に出ないのでしょうか?
しかし、フェザー級をとりあげたのは 日本人がからむことができるから取り上げたのであり、本当に一番好きな階級はウェルター級です。理由は、パンチのあるボクサーやスピーディーな動きのボクサーも多く、レベルの高い階級だからです。
レベルの高い理由は、欧米のボクサーが多くいることが関係しているでしょう。そして、残念ながら日本人で世界ウェルター級のチャンピオンになったボクサーは誰一人いないのです。
ところで、藤島大のキャンバスの匂いという本の中で、デラホーヤ対クォーティの一戦が描かれています。早大ラグビー部OBの筆者が早大ラグビー部のコーチ陣や選手たちとこの試合のビデオを見ている時、「凄い、いつもテレビでやっているボクシングとは全然違う」という声がすぐにあがったようです。
この一戦は、私の中でも好きな一戦です。デラホーヤは言うまでもなく相当レベルの高い世界チャンピオンだが、クォーティも凄いですね。簡単なたとえでよく言われるのが、「日本で無双だった吉野と佐藤仁徳をKOした朴がクォーティに片手で破壊された」ということです。
この階級はレベルが高いので、日本人がそう簡単に世界チャンピオンと戦えないし、またデラホーヤやトリニダード、モズリー達とは決して交われないのです。
その後、数々の強豪が出てきたのですが2000年以降はフロイド・メイウェザー・ジュニアとマニー・パッキャオがこの階級では輝いていました。
さらに、そんなメイ達以上に凄かったのが1980年代のウェルター級チャンピオン達です。
そのチャンピオンとは、夢の超特急シュガー・レイ・レナードとヒットマン トーマス・ハーンズでした。
化け物のように強い二人がチャンピオンだったのですが、その他17歳で世界チャンピオンになったディフェンスの神ウィルフレド・ベニテス(ヒットマンの数十発の連打を何度もかいくぐった)や石の拳ロベルト・デュランもいたのですから、オールスター状態です。
ちなみに、その4人よりずっと下のレベルでピピノ・クエバスという世界チャンピオンに日本チャンピオン辻本(当時9度防衛中だった)は挑み、簡単にKOされてます。
ウェルター級での日本人世界チャンピオンは、永遠に出ないのでしょうか?
軽量級は速いし上手いけど、中量級ほど層が厚くないし迫力に欠ける。
重量級で良いのはタイソンとかアリとかロイジョーンズjrくらいで、その他の重量級はだいたい遅くて下手くそなのばっか。中量級のレベルの高い試合を見た後にクリチコvsフューリーを見ると素人かよって思う。
重くてパワーのある戦いなら羆の喧嘩見てる方がマシ。