前回に続きパンチ力についてですが、今回は日本人ボクサーでのベスト8です。
第8位 三浦隆司(WBC世界スーパーフェザー級チャンピオン)
第7位 串木野純也(日本ウェルター級チャンピオン)
第6位 竹原慎二(WBA世界ミドル級チャンピオン)
第5位 ロイヤル小林(WBC世界スーパーバンタム級チャンピオン)
第4位 内山高志(WBA世界スーパーフェザー級チャンピオン)
第3位 石井広三(OPBFスーパーバンタム級チャンピオン)
第2位 平仲明信(WBA世界スーパーライト級チャンピオン)
第1位 藤猛(WBA・WBC世界スーパーライト級チャンピオン)
三浦、竹原、内山など比較的新しい年代のボクサーが多く入ってます。この三人は日本人ボクサーの中でも突出していました。
そして、1位の藤猛ですが、技術的なことは欠点だらけでした。しかし、ハンマーパンチがその欠点を補い世界チャンピオンへとなったのです。
この中では石井広三の3位が以外に思われるかもしれませんが、フォームが他の日本人ボクサーとは全然違い、実際グローブを交わらせてボクサーからもすごいハードパンチャーと聞いてました。(この動画からも、パンチ力、パワー、迫力と伝わってきます。)
他、浜田剛史、吉野弘幸、坂本博之等もパンチ力はありました。浪速のロッキー・赤井英和も相当パンチがあったとトミーズ雅がテレビ等でよく言ってますが、上にあがったボクサー達からは一段落ちるでしょう。
第8位 三浦隆司(WBC世界スーパーフェザー級チャンピオン)
第7位 串木野純也(日本ウェルター級チャンピオン)
第6位 竹原慎二(WBA世界ミドル級チャンピオン)
第5位 ロイヤル小林(WBC世界スーパーバンタム級チャンピオン)
第4位 内山高志(WBA世界スーパーフェザー級チャンピオン)
第3位 石井広三(OPBFスーパーバンタム級チャンピオン)
第2位 平仲明信(WBA世界スーパーライト級チャンピオン)
第1位 藤猛(WBA・WBC世界スーパーライト級チャンピオン)
三浦、竹原、内山など比較的新しい年代のボクサーが多く入ってます。この三人は日本人ボクサーの中でも突出していました。
そして、1位の藤猛ですが、技術的なことは欠点だらけでした。しかし、ハンマーパンチがその欠点を補い世界チャンピオンへとなったのです。
この中では石井広三の3位が以外に思われるかもしれませんが、フォームが他の日本人ボクサーとは全然違い、実際グローブを交わらせてボクサーからもすごいハードパンチャーと聞いてました。(この動画からも、パンチ力、パワー、迫力と伝わってきます。)
他、浜田剛史、吉野弘幸、坂本博之等もパンチ力はありました。浪速のロッキー・赤井英和も相当パンチがあったとトミーズ雅がテレビ等でよく言ってますが、上にあがったボクサー達からは一段落ちるでしょう。